
3A藤浪晋太郎、2試合連続1回無安打無失点 2奪三振 今季初の無四死球登板は最速153キロ
マリナーズ傘下3Aタコマ・レイニアーズの藤浪晋太郎投手が3番手で1―6の七回から登板して1回無安打無失点だった。
11球を投げてストライク8球。2つの三振を記録し、防御率を3・00とした。
1日以来、4日ぶり3度目のマウンドに立った藤浪は先頭の右打者には2球連続でカットボールを内角に決めて追い込み、外角低めに逃げるスプリットで空振り三振。
2人目の左打者には1ボールから外角カットボールが微妙な判定ながらストライクとコールされ、カットボールで二ゴロに打ち取った。
右打ちの3人目は2球連続で内角に抜けてヒヤリとさせたが、気迫のスプリット3連投で空振り三振に仕留めた。
2試合連続無失点。11球のうちカットボールが5球を占め、持ち味の直球はわずか1球。しかも最速が152・6キロにとどまっているのが気掛かりだが、結果的に制球は安定し、今季初の無四死球登板につながった。
マリナーズは4月に入って投手陣の入れ替えを敢行3日に3Aタコマで投げていた元ロッテ&オリックスのルイス・カスティーヨを、4日に35歳右腕ジェシー・ハーンをメジャー昇格にさせている。
藤浪もこの日のような安定した投球を続けていけば、2年ぶりの大舞台が見えてくる。
関連記事
藤浪晋太郎がマイナーで1回無失点2奪三振 変化球中心に好リリーフ 課題の“制球”も無四死球
https://news.yahoo.co.jp/articles/8606e8ace3d3a79b25d0b964daffce98db73e589
調子悪いな
高校の時ってこんなにノーコンだったか?
金本がぶっ壊した説は本当なのかな?
ノーコンだからの強みがあるんだぞ
これで制球力あったらバッターはビビらない
ノーコンが強みならなんでマイナーでやってんだよw
適当なこというな
藤波本人が金本のせいだって言ってる
藤浪本人がイップスじゃないって言ってるよ。
風邪でも引いてるのか?
てか、コントロールなんとかならんのかね?
それでメジャー昇格して通じるのかはわからんけど
それで安定するなら全力と使い分けたら良い感じで荒れて抑えられたりして
このままならメジャー確定や
次は暴投連発で最高のパフォーマンスを見せてくれるはず
100マイル狙っちゃ無理、とわかったな
労基も怪我しないうちにそうして
今日の朗希はそんな感じ。
フォーシームで空振り取れなくなってるし。
どちらが出るかは神様にもわからない