
コアブロックシステムなのか?
脚だけで動く金本草
前田より江藤の方が怪我しなかったところ見たかったわ
レジェンド枠ならダントツ最下位やろ
張本「いかんのか?」
晩年の謎膜時代が目立ってるだけやないか?まあそれでも酷いけど
周東みたいなやつも普通にゲッツー打つのに
当時は併殺崩しのラフプレーが当たり前でむしろプロフェッショナルのプレーとして称賛すらされていたのも影響してるかもな
これはガチで凄いな
一三塁は外野フライではなくゴロを狙ってたって著書で書いてるな
内野前なら抜けやすいしゲッツーにならん自信があると
これいつも思うけど併殺打が記録される可能性ある打席どれくらいあったんやろ
何これ嘘喰いの箕輪か?
久保はロッテ時代里崎とベンチで喧嘩してジャーマンが仲裁に入っていた
ジャーマンが楽天?のベンチからわざわざ出張ってきて仲裁してたんか?
晩年ですらそう
ヤニキの薫陶を受けた大山が引き継いでチーム引き締めて優勝しそうとか胸が熱くなるわ
フルイニングやってるタイプでそれは凄いな
こういうところが連続無併殺の記録に現れてるんやろな
トリプルスリーしてるのに前田江藤ノムケンも凄かったからなぁ
金本語録は流行ったやん
1000試合とか超えたらそら数字意識するやろうけど、広島時代から何の意味があってやってたんやろうか
金本(まあ監督がそろそろっていうまで出るか・・・)
監督(まあ金本が自分で言い出すまで待つか・・・)
金本&監督(何時まで出るんやろ?)
最後はこうなってたろ
井上ってロッテのぶーちゃん?
打撃は肩の影響ってないんだなって思った
投げる動作は痛いけど、打つときの肩の稼働は影響ないとかあるよ
大谷が右肘靭帯逝ってもHR打ってるし
2年目以降覚醒したけど1年目はなんやったんやあれ
.290 19本ぐらいやったっけ?赤星走らす為に犠牲になったんやろ?
3番やったからや