ピックアップ記事
スポンサードリンク
【悲報】阪神・及川が打たれてDeNAに敗戦…

阪神及川が失点も若手の成長を期待。DeNAは牧が勝負を決め、試合は接戦。今後の若手育成とチーム力向上が鍵。
阪神の及川投手は失点してしまいましたが、若い選手の成長は試合を通して見る楽しみの一つでもあります。これを糧に次の試合に繋げてほしいですね。DeNAの攻撃力には驚かされましたが、阪神も負けてはいられません!

1 鉄チーズ烏 ★ :2025/05/15(木) 21:13:39.53 ID:hDmhl5y29

阪神   0 0 0  0 0 0  0 0 0 |0 
DeNA  0 0 0  0 0 0  0 1 X |1 

【バッテリー】
(阪) デュプランティエ、桐敷、石井、及川 - 坂本
(De)ジャクソン、伊勢、ウィック、入江 - 山本

【本塁打】
(阪)
(De)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2025/cl2025051401.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029269/score

明日の予告先発:
阪神-広島
(広)森下 暢仁
(阪)村上 頌樹
ヤクルト-DeNA
(De)T.バウアー
(ヤ) 山野 太一
http://npb.jp/announcement/starter/

73 鉄チーズ烏 ★ :2025/05/15(木) 21:34:11.05 ID:hDmhl5y29

>>1
責任投手
勝利投手 DeNA ウィック (2勝0敗0S)
敗戦投手 阪神 及川 (3勝1敗0S)
セーブ  DeNA 入江 (1勝0敗8S)

2 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:14:03.72 ID:HJNHGoGa0

今日は牧の日だった

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:14:30.32 ID:sP9AqeC10

すげぇ試合だった。紙一重だったな

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:15:51.63 ID:yFcr21w20

塩試合が連発それもベイ

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:15:57.91 ID:uh0awpyj0

ヒット4に5とか貧打すぎだろ
しかし牧はよくやった

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:16:14.83 ID:qPcl8fsB0

9回の牧のタイムリーはショートが小幡ならもしかしたらって思わせる打球だったな
小幡がいないの悔やまれる試合だった

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:16:21.27 ID:RllesUQm0

好調な首位相手だとこれくらい寒い試合じゃないと勝てん
9回表の阪神の代打の切り方とかも定石すぎて漏らしたわ

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:16:29.21 ID:Y4xG820n0

牧のやろー
阪神に来い!

16 ころころ :2025/05/15(木) 21:17:34.51 ID:5BNkg4dC0

いっつも牧に打たれてるな
アホなの?w

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:17:47.90 ID:obnqWt/j0

入江劇場やばいわw

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:22:46.10 ID:GIzdSrq30

>>18
あんな抑えしかいないベイ面白過ぎるwww

20 警備員[Lv.22] :2025/05/15(木) 21:18:30.23 ID:aG8xrQ+v0

楠本はこんなに良い選手だったっけ?

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:18:55.21 ID:0+0TbDJ30

入江も抑えの怖さを知って終わったな

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:19:20.68 ID:/sPAqiMC0

ベイスの抑えコントロール悪いな
1年乗り切れないだろ

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:19:44.21 ID:FdYc0mdo0

しかし点取れねえ
ボール飛ばなすぎる
オースティンのもメジャーのボールならホームランよ

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:20:19.28 ID:a0VqsZGY0

すんなり終わるかと思ったら思いのほか粘られたな最後

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:20:52.96 ID:/6zekLHC0

投手の防御率おかしくね?
現代野球ってこんなに投手に人材が揃ってるのか

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:21:08.52 ID:ZgxPBTya0

負けちゃったけど良い試合だった

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:21:29.09 ID:KKCTXVeM0

木浪の守備範囲の狭さと代打糸原の三振が致命的になったな

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:23:22.89 ID:t+Cfh8Q/0

しかしジャクソンもケイももっと楽に勝たせんといかんわ
好投してるのに

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:23:37.67 ID:izRnuPeE0

ちょっと前まで絶好調すぎて忘れてたけど森下はこういう選手やったな

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:24:57.22 ID:H+CBk90c0

サトテルは勝つときも負けるときも絡んでるな笑

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:25:51.81 ID:XjrJQH7R0

最後サヨナラ勝ち並に喜んでで草

53 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:27:21.49 ID:xES8vuC+0

デュプランティエ援護したれよ…

62 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:29:47.32 ID:zvoNRxJ60

森下はなにげに酷かったな
野球脳がないぞ
無謀なタッチアップもアホ

68 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:33:09.34 ID:GIzdSrq30

>>62
あのセカンドからのタッチアップで3累タッチアウトは酷かったなw
あれ結構今日の阪神の敗因だったわ 普通に見てて え? て思う走塁だった 

64 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:30:11.07 ID:W3II+lbp0

7回表に満塁のピンチを迎えた時に敗けを覚悟してテレビを消しちゃった

66 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:32:17.22 ID:sP9AqeC10

近本、森下が下降気味
大山覚醒せず。どうした?

72 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:34:05.16 ID:NQD35gNL0

及川ついに初自責点か

しかも絶対に失点してはいけない場面で…

82 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:40:22.67 ID:W3II+lbp0

一昨日ストレートをホームランにされた髙寺に対して
入江は全球ストレートで勝負したんだな
裏をかいたのかな?

83 警備員[Lv.22] :2025/05/15(木) 21:43:59.67 ID:aG8xrQ+v0

>>82
あれ入江が意地になってるけどエンタメとしては悪くないw

84 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:44:20.44 ID:yfH8U8Tn0

小幡早く戻ってきてくれー

96 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 21:53:41.16 ID:D0BunmiG0

・30過ぎの守備範囲狭いアヘ単鈍足のおっさんをショートでスタメン起用
・今年33歳になるアヘ単鈍足ベテランを代打で起用

阪神は半端なベテラン使ってないでもっと若手使えよ
若手育てないと将来暗黒化するぞ

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事