ピックアップ記事
スポンサードリンク
【朗報】佐藤輝明、数字がエグい!これ絶対に見逃せんやろがい!

佐藤輝明の打撃成績と影響力を紹介。長打率.678や出塁率.339など、驚異的な数字で試合を変えるパワーと流れを作る選手です。

1 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:24:08.37 ID:96yrJNbr0

やばすぎる指標してて草

2 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:24:32.90 ID:96yrJNbr0

このwRC+はやばい

3 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:24:46.24 ID:96yrJNbr0

今年相当傑出してる

4 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:24:58.31 ID:/PyMtIzb0

実質大谷やん

8 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:25:35.72 ID:96yrJNbr0

>>4
実質大谷やな

5 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:25:09.42 ID:B3Nuz65O0

彼はただの神だよ

7 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:25:28.62 ID:AYpnr0dp0

バットに当たれば大体長打

9 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:26:18.22 ID:96yrJNbr0

なんならジャッジクラスまである

11 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:27:19.70 ID:Zp29Hccm0

ドジャースも舌なめずり

13 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:27:49.04 ID:DmqyXR3v0

この出塁率でそんな指標出るんか

19 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:30:41.81 ID:96yrJNbr0

>>13
長打率がやばすぎるんや

15 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:29:01.06 ID:1cVUB5Z4M

今年の佐藤は違う!って言うけど特大のスランプがあったりして例年通り最終的に2割7分26本ぐらいで落ち着いてしまうのもあるあるなんだよな…

16 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:29:33.59 ID:574+a+er0

スネル「早くこっちへ来い」

18 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:30:07.90 ID:96yrJNbr0

この打低シーズンでISO.390は相当やばい

20 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:31:16.07 ID:pwRB83IL0

去年はどんな成績?

25 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:34:52.03 ID:96yrJNbr0

>>20

打率
.268
出塁率
.327
長打率
.439
OPS
.766
wOBA
.352
wRAA
17.2
wRC
61.1
wRC+
134

21 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:31:39.81 ID:sZLcMYDZ0

サトテルは好不調の波が激しいからこの成績は維持できない
どこまで持ち堪えて立て直すかが重要

22 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:33:56.53 ID:SVsKSakr0

ワイ輝の大ファン!まだ信じない

23 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:34:12.76 ID:HdSTV/0o0

いや今年は違うだろ
フォームが固まって窮屈にスイングしなくなったし
身体が締まって故障しそうな雰囲気もない

24 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:34:34.06 ID:+7kdTP1I0

雑魚Pからは本当によく打つよな

39 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:42:19.48 ID:rIujLd5e0

>>24
エースPに対して無理に結果残しにいかない割り切りも必要なんちゃうかと思うわ

44 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:43:13.55 ID:+7kdTP1I0

>>39
リーグ戦はそらそうやな、いかに雑魚取り零さないかが大切やし

27 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:35:21.71 ID:4jQY9Jxw0

軽く振ってるように見えて甲子園のセンターから逆方向やからドン引きや
打球の伸びが全盛期柳田みたい

28 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:37:00.45 ID:1cVUB5Z4M

確かに今年は例年と違って追い込まれてはいはいワンバウンド三振みたいなのは劇的に減ったな…
まあスランプになったらまたそのモードにはなりそうだが

30 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:37:57.03 ID:+7kdTP1I0

>>28
劇的に減っても三振一位なのがね

37 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:41:23.90 ID:z5AME0Xa0

>>30
序盤のペースより落ちてきてない?

41 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:42:33.06 ID:+7kdTP1I0

>>37
それでも一位やけどどんだけやばかったんや序盤は

29 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:37:01.47 ID:6se8ACXd0

これバースやで

32 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:38:31.39 ID:zqv71sUw0

これはメジャーリーガー

33 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:39:45.30 ID:deqqUtKed

マン振り不要やからな
バンド逆方向HRは本物

35 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:40:32.23 ID:FL0pm5Bjd

ゴリラやん

38 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:41:41.22 ID:/SBk51+W0

長打率だけでそこいらの選手のOPSくらいあるやん

42 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:42:37.32 ID:K14GHJ2J0

藤川がよく信じて使ったわ

46 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:44:16.60 ID:qM7ktQ/t0

甲子園本拠地で40本なら間違いなくメジャーで通用するな

48 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:44:30.91 ID:UyLmzqkf0

やっとわかったんやな
毎打席打たなくていいって
いいとこで打点上げて勝てばあとは三振してても構わないんだってことが

49 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:45:00.09 ID:7DUw+G+50

これが覚醒者か

51 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:47:16.48 ID:nKwUqxh10

ホームランキング取ったらついに4代目ミスタータイガースの誕生や!

54 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:53:21.49 ID:UF9D6YY40

去年と違うやん

55 それでも動く名無し :2025/05/05(月) 23:54:06.31 ID:jx/cOPYg0

甲子園やから本物

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事