
https://news.yahoo.co.jp/articles/2851895ed0884209ea116c17331521a480bc3a28
『ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025第1戦』○ 侍ジャパン 5 - 0 オランダ代表 ●
野球日本代表・侍ジャパンがオランダ代表との強化試合第1戦(京セラD大阪)に快勝。若き投手陣が1安打完封リレーを披露した。
侍ジャパン打線は初回、1番・水谷(日本ハム)が中越えの先頭打者アーチを放ち先制。6回は4番・万波(日本ハム)の左翼線二塁打などで二死満塁とし、9番・高部(ロッテ)の左前2点適時打でリードを広げた。
8回は途中出場・廣瀬(ソフトバンク)の左前打などで無死二塁とし、6番・細川(中日)の左前適時打で4点目。その後も途中出場・海野(ソフトバンク)の右翼線適時二塁打で5-0とリードを広げた。
先発マウンドに上がった宮城(オリックス)は、投げ慣れた本拠地マウンドで3回無安打無失点、4奪三振無四球の完璧投球。4回は2番手・塹江(広島)がゼロを刻み、5回は3番手の橋本(中日)が先頭打者にチーム初被安打となる二塁打を許したものの、後続をキッチリと封じ得点を許さなかった。
6回からは4番手の今井(西武)が2回無安打無失点の好投を披露。8回は石井(阪神)、9回は常廣(広島)がゼロを刻み、1安打完封リレーで初戦を制した。
ピッチクロックも導入しないでなんのための強化試合だよ
意味ねえ
ソフトバンクって水谷放出したのが痛いんじゃね?
若いなあ
あとは打つ方だな、大谷、吉田、村上と左傾向だから右の強打者を発掘したい
特に左投手に強い右打者出て来いや!
途中で中継ブチ切られてたけどねw
つか塹江とか不安だったがよく0で凌いだな
なんで国際試合なんかやってんの
来年予定。
今回は今日先発した宮城以外WBC経験者いないし、今までWBCに出てない選手の見極めでしょ。
次のWBCまでは井端で行くんだろうな
べつの監督になるならとっくに交代してるだろうし
優勝監督の栗山があんだけ持ち上げられて否応にも比較されること確定で
連覇のプレッシャーもかかる次のWBC監督なんて絶対やりたくないと
めぼしい候補には全員断られて仕方なく中学生世代の監督やってた井端を兼任で担ぎ出してる始末だからね
WBCの時は森下になるよ
意外と中南米のチームはやる気がある
面影ないけどあの今井w
あちらもプレシーズンで全く仕上がってないだろうに日本もキャンプ明けにガチになるわけでもなく
こんなだから代表ごっこなんて言われるんだよ
同じく。誰だよコイツみたいな人ばっかり
日本も若手主体のメンバーだったな
2026WBCの代表に入れる選手って3人くらいじゃね
宮城、長岡、万波くらいだろ