
ヤクルト春季キャンプ(18日、沖縄・浦添)ヤクルト・奥川恭伸投手(23)が下半身のコンディション不良で、予定されていたロッテとの練習試合の先発を回避した。ウオーミングアップ、キャッチボールには参加したが、登板直前でアクシデントが発生。沖縄県内の病院で診察を受け、今後の見通しが決まる。
高津臣吾監督(56)は「今後は当分無理だろうね。おそらく。何とも言えないけれど、ちょっと計算が立たないというか、今の時点ではそんな感じだと思います。こっち(1軍)に置いておいても投げられないのであればしようがないと思うので、診断結果聞いて一つ判断したい」と説明。
昨季は右肘痛などの故障から復活して3勝を挙げ、6年目の今季は重要な位置づけだっただけに「残念ですね。やっぱり今年こそは、と思っていたヤス(奥川)なので、本人も悔しいでしょうし、われわれも、という感じですね」と思いを明かした。
https://www.sanspo.com/article/20250218-E3H5FDCOAJBK7M244W56CGYUQ4/
そう考えると松坂てバケモンだったよな
先週これを見たばっかりなのに
特殊重心グローブで復活みたいなのみたばかりなんだがw
手術して育成落ちで待って貰えるか?
こんなの支配下置いてたら他の選手も微妙な気持ちなるわ
足首が弱くなって体重乗せられないとかなのか
奥川恭伸は4年で12勝7負
斎藤佑樹は10年で15勝26負
先発は勝ち負けよりどんだけイニング食えるか
慢心環境の違い
ロウキはまだマイナー契約やぞ
今後は分からんけど今は大した事ない
マイナーと言っても契約金で10億貰ってるからなぁ
新外国人投手がコンデション不良
奥川がコンデション不良
矢崎が2回6失点
2月で早くも投壊した
肩や股関節やったピッチャーはなかなか難しい印象
前年0勝の稲尾「肩の痛みが治まらん。そうだ!痛みを感じなくなるまで投げればいいか。鉄球投げたろ」
その年見事に復活して13勝を上げる。
本人が拒否してるからどうしようもない
繰り返し離脱する選手多すぎやろ
トレーナーがよくないのかも
秋吉がずっと肩痛いって言ってたけど、ハムきたら首が原因だったって判明したはず
中日は来年からホームランテラス席ありだからますます勝てなくなる
中日よりビジター球団の方がホームラン数増えるんだから
どうにかならんの
良い先生いないんか
小川なんて他球団ならとっくに中継ぎ降格してるわな
だから使えるときに使い倒すのが正しい
こいつに関してはトミージョンしなかったのが全てだろ
由規とかも怪我ばっかしてたイメージ