
巨人・田中将大選手が移籍後初の実戦登板を果たしました。結果的には打者8人に対して2安打1四球という内容でしたが、これは新しい環境に慣れるための大切な第一歩です。主力メンバーとの対戦は、今後の調整にもプラスになったことでしょう。期待が高まります!200勝応援しています。
1 冬月記者 ★ :2025/02/17(月) 13:24:44.28 ID:ZlLIFy1Q9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2fac2ae3e987429e5022dac455313a2ccca39d
【巨人】田中将大が移籍後初めて実戦形式に登板、打者8人で2安打1四球…丸、吉川、坂本、ヘルナンデスの主力と対戦
◇17日 巨人春季キャンプ(那覇)
巨人に新加入の田中将大投手が17日、実戦形式のライブBPに登板した。移籍後初となる打者を相手にした実戦形式のピッチングは、打者8人で2安打、1四球だった。
キャンプでは久保巡回投手コーチとマンツーマンで、フォームをじっくり作り直してきた。那覇での2次キャンプがスタートした15日に、久保コーチは段階を踏んで打者相手の投球もしていくと話していたが、田中将は16日にブルペンに入り、この日、初の実戦形式に臨んだ。
ライブBPでは、最初に対戦した吉川に中前打を許したが、坂本、丸を内野ゴロに仕留めると、ヘルナンデスはボテボテの三塁内野安打も、その後は安打を許さなかった。坂本との対戦は遊ゴロと四球だった。
8 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:29:45.29 ID:uoXLmL3Y0.net
>>1
そりゃ坂本なんて手を抜いてくれるし
主力なんて今から打たなくてもレギュラーだし
これで横浜打線を抑えられたら本物だけどそれはどうかな(笑)
そりゃ坂本なんて手を抜いてくれるし
主力なんて今から打たなくてもレギュラーだし
これで横浜打線を抑えられたら本物だけどそれはどうかな(笑)
64 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 16:55:17.57 ID:Bxbrm/eD0.net
>>1
長いイニングだと攻略されちゃうかもな…
長いイニングだと攻略されちゃうかもな…
2 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:25:27.97 ID:UdxfDnFU0.net
完全復活か
6 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:28:49.32 ID:xjYlJPA+0.net
巨人なら3勝くらいはできそうだな
7 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:29:38.72 ID:s13RWXpR0.net
みんなでマー君乗せていこうぜって意味もあるからな
今回の結果は参考にはならんよね
今回の結果は参考にはならんよね
11 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:33:30.79 ID:ttoE/LsN0.net
久保さんの魔改造でどこまで覚醒するか観たいわ
さっさと名球会到達して通過していくとこ
さっさと名球会到達して通過していくとこ
12 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:34:39.34 ID:uLfAYKoB0.net
問題は開幕してから
18 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:47:20.86 ID:1a5ZOSwp0.net
肘がボロボロで、思いっ切り腕が振れないのは投手としては致命傷。
マー君は速い真っ直ぐ、スライダー、そして腕を振ってのスプリットがあるから打者は打ち取れた。
腕振れない投手は、もうプロの1軍相手には通用しないよ
マー君は速い真っ直ぐ、スライダー、そして腕を振ってのスプリットがあるから打者は打ち取れた。
腕振れない投手は、もうプロの1軍相手には通用しないよ
22 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:55:09.57 ID:x9M1ipSZ0.net
セ・リーグでこういう対戦は珍しいから面白いな
23 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:55:19.37 ID:6VlqE+Cd0.net
フォーム改造うまくいってる感じあるな
まだまだやれる歳だし巨人で一花咲かせてほしい
まだまだやれる歳だし巨人で一花咲かせてほしい
28 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:00:43.23 ID:gOLp3jXh0.net
大活躍の予感
30 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:05:25.16 ID:C+LOMsAh0.net
変化球は良かった後は球速をどれだけ戻せるかだな
34 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:06:21.64 ID:6b1wDUJv0.net
まぁ良いじゃん
交流戦まではローテ残ってて欲しいわ
交流戦まではローテ残ってて欲しいわ
38 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:13:52.18 ID:BfweZE2a0.net
主力相手か問題なさそうだな
40 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:17:21.64 ID:40reuiKZ0.net
松坂の晩年よりはだいぶマシなのにまーくん叩かれすぎやねん
しかしそれでも200勝達成したら引退した方がいいな
しかしそれでも200勝達成したら引退した方がいいな
42 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:19:42.13 ID:43cTSa7R0.net
>>40
岩隈なんかこっそり一度も登板せずにいつの間にか辞てたしな
マーくんなんか言うてまだあと2年くらいは調子いい年あると思う
岩隈なんかこっそり一度も登板せずにいつの間にか辞てたしな
マーくんなんか言うてまだあと2年くらいは調子いい年あると思う
41 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:17:49.75 ID:to13oMSx0.net
春季キャンプが一番の見せ場だからな
開幕スタメンが大事
成績何それおいしいの?
開幕スタメンが大事
成績何それおいしいの?
49 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:34:40.39 ID:V0CMd2U90.net
岩隈は引退前年の8月後半に一度だけ二軍で1イニング登板して三者凡退だそうだけど
ほどなくしてヘルニア手術して引退年には右肩脱臼でリハビリしたけど諦めた
ってのだし、
田中はどこまで球速戻るかは未知数だが、現時点で故障や不調は出て無さげか
ほどなくしてヘルニア手術して引退年には右肩脱臼でリハビリしたけど諦めた
ってのだし、
田中はどこまで球速戻るかは未知数だが、現時点で故障や不調は出て無さげか
53 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:55:00.09 ID:isQq52jo0.net
投げ方マジで菅野だったw
58 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 15:46:40.92 ID:RhX5bPaY0.net
無敵のマー君時代で唯一国内で打ち崩したのが日本シリーズの巨人打線な
パは力で抑えるタイプが多いからチョロチョロ当てる打者には確率でヒット打たれる
パは力で抑えるタイプが多いからチョロチョロ当てる打者には確率でヒット打たれる
59 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 16:11:38.69 ID:35xIWSoB0.net
田中マーは投げなかったと言えるのは昨季が初めてで基本的に実戦をサボることは無い選手なんだよね。
昨季以外は練習試合からきっちりずっと投げてるよね。ベテランだけどシーズン前もかなり投げてる印象。
昨季以外は練習試合からきっちりずっと投げてるよね。ベテランだけどシーズン前もかなり投げてる印象。
76 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 21:32:10.21 ID:r4u+AGna0.net
開幕投手決定やな
78 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 21:35:25.41 ID:a6IBFAmd0.net
レジェンドを獲得したからには200勝させるのは
読売の絶対使命。
読売の絶対使命。
優勝以上に最優先にさせなきゃいけないよ。
獲得したとはそういうこと。
96 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 02:10:11.37 ID:waeyyWuK0.net
まだまだフォームを確かめながらの投球だった。
2月の間はこれでいい。
自分は今シーズン、マーくんは8勝6敗と予想する。
2月の間はこれでいい。
自分は今シーズン、マーくんは8勝6敗と予想する。